忍者ブログ
お得なショッピング情報や、送料無料の品、セールなどの情報、口コミ情報などを掲載しています。
[512] [508] [505] [501] [482] [478] [476] [462] [445] [598] [590]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

労災の手続きをDVDと本で解説した完全マニュアル!労災手続き完全マニュアル
労災の手続きをDVDと本で解説した完全マニュアル!労災手続き完全マニュアル

価格:28,000円

労災手続きを10年以上行った実績ある社会保険労務士による、手続き書類の書き方についてのマニュアル。



DVDによる解説で、文字だけではない「分かりやすい説明」をお届けします。

商品番号 KJSBI04 商品名 労災手続き完全マニュアル 発行元 株式会社ブレインコンサルティングオフィス メディア媒体 DVD 収録時間 約120分 制作日 2008年12月 支払方法 カード、銀行振込   ★ご注意★ 本商品は代金引換でのご購入はできません 商品発送について (※ご確認ください) ご入金の確認が完了した後に、発送の手配をいたします。

  在庫がある場合は、1〜3営業日以内に商品発送の手配をさせていただきます。

  在庫のない場合は、5〜14営業日前後かかる場合がございます。

  在庫のない場合は、改めてご連絡をさせていただきます。

動作環境 DVDプレイヤー、DVD対応のPC 概要 起こってはならない労災。

ご担当の方も、むしろ忘れてしまう、知らないことが望ましいかもしれない業務が労災の手続きです。

しかし、労災は突然起こってしまい、その対応には急を要します。

そのようなときに、ご活用ください。

マニュアル+DVDの解説で、より分かりやすくなったこの労災マニュアルを一社にひとつ、是非、常備いただきたいと思います。

特長 このDVDは、15書式の書き方の実例を含んだ70ページを超えるテキスト付です。

 ★ そもそもうちの会社は労災に入らないといけないの? ★ 退職したあとでも、労災の給付は受け続けられるの? ★ 労災を使うと、労災の保険料が上がってしまうって本当?という基礎知識から解説。

 ★ 業務災害で傷病者がでたとき、どんな書類をどこに出せばいい? ★ 労災指定病院ってどこにあるの? ★ 労災で怪我をした従業員が労災指定病院以外に行ってしまったらどうする? ★ 労災で怪我をした従業員が休業してしまったときは、どんな手続きが必要? ★ 障害年金の要件にあてはまった場合、まとまった額の一時金をもらえるって本当? ★ 労災で従業員が亡くなってしまった場合、どんな手続きをすれば いい? ★ 過労死が認められる基準はどうなっているの? ★ 通勤中、従業員が車にはねられた。

労災と自賠責保険、どちらを使ったほうがいい? ★ 普段と違った経路で通勤していて事故にあった場合、労災の給付は受けられるの?などの、「いますぐ知りたい」ことを網羅し、解説しています。

収録内容 Chapter 1 導入編 労災保険に関する基礎知識  SECTION 1−1 労災保険の適用範囲と給付の種類  SECTION 1−2 業務災害と通勤災害の定義  SECTION 1−3 労災保険未加入会社と会社退職後の労災の取り扱い  SECTION 1−4 二次健康診断等給付    (書式記入例)         ●「二次健康診断等給付請求書(様式第16号の10の2)」  SECTION 1−5 労災を使うと保険料が上がる?Chapter 2 業務災害編 業務災害に関する実践対処法  SECTION 2−1 業務災害が発生した時の手続きマニュアル    (書式記入例)         ●「労働者死傷病報告(休業日数4日未満の書式)」         ●「労働者死傷病報告(休業日数4日以上の書式)」         ●「療養補償給付たる療養の給付請求書(様式第5号)」         ●「療養補償給付たる療養の費用請求書(様式第7号)」  SECTION 2−2 休業の場合の手続きマニュアル    (書式記入例)         ●「休業補償給付支給請求書〜(様式第8号)」  SECTION 2−3 障害の場合の手続きマニュアル    (書式記入例)         ●「障害補償給付支給請求書〜(様式第10号)」         ●「障害補償年金・障害年金 前払一時金請求書(年金申請様式第10号)」  SECTION 2−4 死亡の場合の手続きマニュアル    (書式記入例)         ●「遺族補償年金支給請求書〜(様式第12号)」         ●「遺族補償年金・遺族年金 前払一時金請求書(年金申請様式第1号)」         ●「遺族補償一時金支給請求書〜(様式第15号)」         ●「葬祭料請求書(様式第16号)」  SECTION 2−5 精神障害の場合の労災判断基準  SECTION 2−6 過労死の場合の労災認定基準Chapter 3 通勤災害編 通勤災害に関する実践対処法  SECTION 3−1 通勤災害が発生した時の手続きマニュアル    (書式記入例)         ●「療養給付たる療養の給付請求書(様式第16号の3)」         ●「休業給付支給請求書〜(様式第16号の6)」         ●「第三者行為災害届」  SECTION 3−2 日常生活上必要な行為  SECTION 3−3 通勤途中における様々なケース1  SECTION 3−4 通勤途中における様々なケース2  SECTION 3−5 複数就業者と単身赴任者の通勤災害 監修 村松 鋭士(むらまつ さとし)社会保険労務士/AFP【プロフィール】1974年生まれ、富山大学経済学部卒、明治大学大学院経営学研究科経営学専攻博士前期課程(在籍中)。

大学卒業後、出版社と社会保険労務士事務所(2社)の勤務を経て、現在、クリフィックス税理士法人において、クライアントの人事・労務相談や就業規則等諸規程の作成、人事制度・賃金制度構築、ESマネジメントなど企業の活性化と従業員満足の向上の実現をモットーにしたサービスを提供中。

資格:社会保険労務士、AFP、年金アドバイザー2級、DCプランナー2級◆著書等「ど素人がとりもどす年金の本」(翔泳社、共著)DVD「これで解決!モメゼロ規則の作り方」(ブレーン)WEB「かいけつ!人事・労務」労災事故Q&A月刊「総務」の執筆   など多数

PR


忍者ブログ [PR]
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[08/06 hikaku]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R